「人生下り坂で」(大坂 和夫)
2019年12月13日
「人生下り坂で」 新潟県退職者連合 幹事(新潟県退職教職員連絡協議会 会長) 大坂 和夫 新退教(新潟県退職教職員連絡協議会)の会長に就任して2年目、今年の各支部総会等での挨拶は、枕として朝ドラ「なつぞら …
社会保障制度の安定を願っています(眞田 守)
2019年11月18日
社会保障制度の安定を願っています 新潟県退職者連合 幹事(基幹労連新潟県本部退職者の会) 眞田 守 ラグビーワールドカップは日本チームの大奮闘もあって、おおいに盛り上がりをみせた。ルールも知らずそれほど興 …
安倍政権7年の実態について(小日山 紀郎)
2019年11月14日
安倍政権7年の実態について 新潟県退職者連合幹事(全港湾OB) 小日山 紀郎 安倍政権は発足以来7年が経過し、今歴代最長の内閣となろうとしています。これまでの政治を振り返って見ると、極めて危険な方向へと大 …
ラグビーワールドカップ日本大会で思うこと(土沼 敏行)
2019年11月13日
ラグビーワールドカップ日本大会で思うこと 新潟地域退職者連合 事務局長 土沼 敏行 アジアで初めて開催されたラグビーワールドカップ日本大会は9月20日から始まり11月2日のイングランドvs南アフリカの決勝 …
気になる絵(齋藤 由宣)
2019年11月8日
気になる絵 新潟県退職者連合 事務局長 齋藤由宣 11月2日(土)、3日(日)と労働安全衛生の研修会に参加した。全国から全体で80人ほどの規模であった。3日の正午で終了であったが、友人が(私よりの先輩であ …
無題の雑感(木村 昭雄)
2019年10月15日
無題の雑感 新潟県退職者連合 幹事 木村昭雄 (新潟県高等学校退職者の会) 9月30日、新潟女性史クラブ主催の公開学習会が開催され、「銃後の美談―女子挺身隊」の題で話をすることになった。 公民館での学習 …
真の文明とは・・(渡邉 五四六)
2019年10月1日
真の文明とは・・ 新潟県退職者連合 幹事 渡邉 五四六 150年ほど前のことである。 足尾の土地で鉱脈が発見された。足尾の地には、工場が建てられ、人口が増え、経済は発展し、足尾銅山は、東洋一と称される程 …
定年後の過ごし方(栗林 良一)
2019年9月12日
定年後の過ごし方 新潟ろうきんシニア倶楽部事務局長 栗林良一 昨年9月の貴団体第1回幹事会で「ろうきんシニア倶楽部会員拡大」の取組決議をしていただいた関係もあり、早川会長さんから「どっこい甚句へ寄稿せよ …
「災害」「禍」・・・(諸橋 孝雄)
2019年8月19日
「災害」「禍」・・・ 新潟県退職者連合副会長 諸橋孝雄 最近、「地震」「水害」などの自然災害が頻繁に発生している。 私自身、昨年9月に訪れたかった宗谷岬の日本最北端の地の碑、旭川動物園等々を巡るのを …