新潟県退職者連合 幹事 小谷野 いく

 

 最近何となく体の調子が良くない。 数日寝込んでしまい、ようやく良くなりやれやれ・・・と思っているうちにまた別のところの具合が・・・。 いったいどうなっちゃってるの?

 退職したらあれもこれも・・・と思ってきた事を全部やりたい! とアルバイトやボランティアにと頑張ってきましたが、両方とも冬場1月から2月はお休み。 さらにコロナウイルスの影響でイベント等は中止や延期に、小雪で県内では困った方が大勢いたと思うが、私的には田舎の家の週一回の雪堀もなく、家の中で運動不足、冬眠状態だったせいかもしれない。 

 つい先日、私もとうとう高齢者の仲間入り。 まあ65年も体を酷使してきたのだからしょうがない、暴飲暴食・ストレスにも負けず大した病気もせず、いままでよく頑張ってくれましたとほめてあげたい。 ちょっと疲れちゃったのかも・・・。

 そんなわけで、しばらくテレビがお友達状態の日々だった、あ~、ストレスたまる! 体もかたまってる! テレビの国会中継で安倍総理の上から目線の答弁を聞いているとますますストレスがたまってくる。 で、お天気の日は運動不足とストレス解消に近くの土手をお散歩することにした。

 外はうらうらと暖かく、清々しい。 水辺には、丸々と太った鴨たちが点々と…、真冬にはたくさんいた鴨たちも今日は少し少なくなっている、鴨たちは夏はどこへ行くのだろう。 住宅地の中の川なので、散弾銃で撃たれ食べられちゃう…などという憂き目にもあわず、よかったね~。 足元には草が芽吹きはじめ、水仙のつぼみもふくらんでいる。 ふと、川辺の住宅に目を向けるとバラ苗がたくさんある庭がある。

 そうだ! もう大好きなバラの季節なんだ! 現職の時からバラが好きで育てている。 残念ながら我が家は集合住宅、ベランダ栽培なのでなかなか思うように咲いてはくれないが、楽しみのひとつである。

 春、芽吹き前の消毒、剪定から始まり、開花後の花がら切り、整枝、またまた消毒、初夏の一番花が終わると、二番花、さらに秋の開花に向け、やる事はたくさんある。 そして、すぐうどんこ病、葉ダニ、アブラムシ等々に襲われる。 初夏から晩秋まで虫と病期との闘いだ、消毒作業で自分まで薬剤まみれになってしまいそう・・・。 どうして、バラは病気にも虫にも好かれるのか。 ほかの草花の鉢は無時なのに・・・、と思う。 地植えなら基本丈夫なバラはそれなりに咲いてくれるのにな~とも思う。 

 そんなこんなでも好みのバラが咲いてくれるととてもうれしい、バラ園や地植えのゴージャスなバラではないけれど可愛くて、日々ベランダの鉢をのぞくのもストレス解消になっている。
近所のバラ仲間と集まってあちこちお庭めぐりをしたり、ガーデンでお茶を飲んだり、楽しいひと時を過ごす、みんなバラ大好き、ガーデニング大好きが止まらない。 私はなぜか毎年いくつか鉢をからしてしまうので、今年はどんなバラ苗を買おうかな~、とカタログを見るのも楽しい。 

 バラ園のボランティアにも行っているのだが、みんなバラ愛満載のベテランばかり、いつも色々教えていただき、おしゃべりの花が咲きます。 ベテランの先輩いわく、あなたはかまいすぎ、水もやりすぎ、水耕栽培してるんじゃないの? まあ、毎年枯らして新しく買う人もいないと園芸店も困るしね~と、あたたかい励ましのお言葉もいただいております。 

 私としては水やりや消毒、肥料のタイミングもこれでいいかと思ってやっているんですけどね~。
なんにしてもこれからいい季節の始まりです。 大変だけど、手をかけただけきれいに咲いてくれるうちの子を見ながら美味しいコーヒーを飲みたいな~。

 冬が終わり、バラだけではなく、お仕事も楽しい事もたくさん待っている、具合が悪いといって家でグズグズしている場合ではない! コロナウイルスにも負けずがんばろう! と思う今日この頃です。